話し方のコツ聞き手の頭にリアルな映像を! 私は、おもしろい話をしようとするとき、話のオチを早く言いたいために、オチの前段階にある設定や状況を丁寧に話していませんでした。設定や状況を細かく説明するよりもオチにインパクトがあれば、笑わせられると思っていたんです。トークの中で一番重要なのはオチ。 2020.04.17話し方のコツ
話し方のコツ話は短く区切った方が良い! 私は話をすると、一文が長いです。ずっと途切れないように話をしてしまいがちになってしまいます。 例えば、「この前、友達ともつ鍋食べようってなって、近くにちょうどもつ鍋のお店があったから行って、もつ鍋食べたんだけど、服にもつ鍋の臭いがついちゃって 2020.04.16話し方のコツ
話し方のコツおもしろい話の作り方 「で?」。以前、自分がおもしろいと思う話のオチを友達に言った後に言われた一言です。「で?」って言われても、もうオチは言ったし、話に続きありません。その友達は私の話のオチをオチと認識してくれなかったのです。 2020.04.15話し方のコツ
話し方のコツ話している時の表情を意識してますか? 話をしているときの表情って意識したことありますか?友達と話すときでも、仕事で商談するとき、プレゼンするときでも、自然な表情をつくれて話してますか?特に人前で話すときは緊張もしますし、上手く話せるか不安になりますよね。 2020.04.14話し方のコツ
話し方のコツエピソードトークのネタがない エピソードトークをサラっと話せる人ってうらやましい。話すことを苦手をしている私には、トークをすること自体とてもハードルが高く、到底マネできないと思っていました。そんな私の一番言われたくない言葉は「ねぇ、何かおもしろい話をして」。 2020.04.13話し方のコツ
話し方のコツ話し上手は聞き上手。でも聞き上手は必ずしも話し上手ではない 「話し上手は聞き上手」という言葉があります。この言葉をネットで検索するとたくさんヒットします。 本でも同様のことを書いているものが多く出版されていますよね。「話し上手になるにはまず聞き上手から」とか「本当の話し上手は『聞き上手』」 2020.04.12話し方のコツ
話し方のコツトークに「ね」を入れる効果 「話をするって難しいな」と思ったことはありませんか?私が難しいと思ったのは、自分が話し出した途端に周りの人が急に興味をなくしてしまったように感じたときです。それまで他の人が話をしていて、盛り上がっていたのがウソのように、なんか空気が冷めてしまう。 2020.04.11話し方のコツ
話し方のコツ「人生が変わる!舌トレーニング」を3年続けてみた 私は、トークが噛み噛みになってしまい、内容がおもしろい話も、噛んだこと自体を笑われてしまうため、おもしろさがブレてしまうことがよくあり残念に思ってました。なんで噛むのだろう?と疑問に思って色々と調べてみると、舌の筋肉が衰えていると噛みやすい 2020.04.10話し方のコツ
話し方のコツおもしろい話には「主観」が入っていた! おもしろい話ってどうやって話すんだろう?私はトークというものが苦手で、ましてや「おもしろい」話なんてとてもできないと悩んでいました。でも一方で「話おもしろいね!」って言われたい。そこで一念発起して、多くのおもしろい話やすべらないトークを研究しました。 2020.04.08話し方のコツ